Parliamentary Debateについての投稿

Parliamentary Debate 2024

令和7年2月9日(日)にパーラメンタリーディベート(即興ディベート)静岡県大会が清水東高校を会場に対面で開催されます。また、同時にフレンドリーマッチも開かれます。現在、参加申し込み中です。【申し込み締切:12月23日(月)】

令和7年1月12日(日)に清水東高校にて事前学習会も実施します。

 

Parliamentary Debate 2023

令和6年2月4日(日)にパーラメンタリーディベート(即興ディベート)静岡県大会が清水東高校を会場に対面で開かれました。静岡県内から13高校14チームが参加し、全チームが4試合ずつ対戦しました。
なお、同時に開催されたフレンドリーマッチでは、県大会とは別に7高校10チームが対戦練習を行いました。全体では会場内で12試合同時展開が4回実施されました。

対戦20分前に対戦相手と論題(モーション)が発表され、選手3人のみが電子辞書以外の電子機器の使用をせず準備し、対戦に臨みました。

大会の様子は、こちらへ

【モーション(議題)】

ラウンド1

THW give extra electoral votes to people with income below the poverty line.

ラウンド1(フレンドリーマッチ)

THW give more vote to the young.

ラウンド2                                 

THBT SNS(Instagram, X, YouTube and etc.) does more harm than good for the young(teenagers and early 20s) in terms of making career and lifestyle choices.

ラウンド2(フレンドリーマッチ)             

THW provide wewlfare in the form of basic goods and services rather than cash payments.

ラウンド3

THW ban aid charity groups from using sensational or overly-emotional images of suffering for fundraising and advertising campaigns

[Aid charity groups are organizations which mainly conducts activities in developing countries to support and improve local people's lives including health, education, access to infrastructure, and wwell-being.]

[For such actions, aid charity groups collect resources and money through advertising campains to ask individuals, companies, and others for providing donation.]

ラウンド3(フレンドリーマッチ)

THBT school should actively teach children romantic relationship management skills.

ラウンド4

When we assume that it is possible to calculate and transfer human lifespan, THW legalize buying and selling of one's remaining lifetime years.

ラウンド4(フレンドリーマッチ)

THW introduce a fat tax.

[a fat tax is a type of tax that is imposed by governments on certain high-fat or high calorie foods such as fried or sugary drinks, snacks and so on.]

 

【大会結果】

優勝 浜松江之島高校、 2位 藤枝明誠高校、 3位 清水東高校、 4位 三島北高校、  5位 浜松西高校

なお、優勝した浜松江之島高校をはじめ、上記の5校が3月22日(金)から24日(日)までオリンピック記念青少年総合センターで開かれた全国大会に、静岡県代表として出場しました。

【全国大会の結果】

・浜松江之島高校 2勝(全国20位)

・藤枝明誠高校 3勝(全国10位)

・清水東高校 1勝(全国41位)

・三島北高校2勝(全国32位)

・浜松西高校1勝(全国38位)

Parliamentary Debate 2023  事前学習会

令和6年1月7日(日)に静岡県立清水東高等学校を会場に実施しました。
県大会出場予定の生徒及び教員が参加し、この日には16校から133人の高校生が参加しました(参加高校数や参加生徒数が毎年増えております。)。

講師による試合方法、議論の構築・反論方法、練習試合を実施しました。    

★初心者コース 

・ディベート経験のない生徒、教員向け

・論破は、言い争いでなく、楽しく論理活動すること。         

★初級コース

・出された練習問題の一例「『子どものオンラインゲームプレイは禁止』が正当化される理由を2つあげてみよう。」参加した高校生は、日本語と英語で書いて練習しました。                         

★中級コース

・Engagement(反論・比較・指摘)

・相手の立場に立って考えよう(相手が何を言うかも考えよう。)。 

★中級コース

・Case Building(より強い議論の作り方、ストラテジー)
・勝つためのディベートには、基礎をきちんとしておくことが大切である。どのようにトレードオフ(両立しない関係性)を考えるか。
・主張に対する理由はたくさんあるので、相手を上回る理由を考える練習をしよう。

★練習試合 

・THW ban combat sports.「接触スポーツを禁止する。是か非か?」

・考えるきっかけの一例

→ 接触スポーツとはかにがあるのか。
→ 接触スポーツで今苦しんでいる人は誰なのか。 など
・反論の一例
→ 試合前に契約書を書いて合意しているのに禁止する必要があるのか。怪我は他のスポーツでもあり得る。
→ 合意していればよいわけではない。リスクを知っていても、予想外のことが起こり得る。
→ 政府が個人の戦いたい気持ちを持った人に禁止するのはどうか?一般の人に問題が生じていないスポーツである。

★県大会におけるルールの確認

・モーション発表(実施20分前)は、参加生徒3名のみに行います。先生及び控えの1名はプリパレーション(準備)に参加できない。

 

Parliamentary Debate 2022

令和5年2月5日(日)にパーラメンタリーディベート(即興ディベート)静岡県大会が三島北高校を会場に対面で開かれました。静岡県内から13高校が参加し、全チームが4試合ずつ対戦しました。

 なお、同時に開催されたフレンドリーマッチでは、県大会とは別に10チームが対戦練習を行いました。

 対戦20分前に論題(モーション)が発表され、選手3人のみで電子辞書以外の電子機器の使用をせず準備をし、対戦に臨みました。こちら

【モーション(議題)】
ラウンド1
TH prefers to live an average anonymous life (such as an employee of private company or a public servant with average level of income) in Japan over being a professional football player in J1 League.
ラウンド2
THW abolish recommendation system for university entrance exams in all countries.
ラウンド3
THW legalize surrogacy for profit.
ラウンド4
THw require citizens to pass general social issue exam to vote in the election.

【大会結果】
1位 藤枝明誠高校、2位 三島北高校、3位 浜松開誠館高校、4位 浜松江之島高校、 5位 清水東高校 

全国大会

令和5年3月25日から27日にかけて、東京・オリンピック記念青少年総合センターにて「第12回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯」が行われ、静岡県からは上位の5高校が参加権を得て、21都府県47高校の中で戦ってきました。

全国大会では、藤枝明誠高校、三島北高校、浜松開誠館高校、浜松江之島高校、清水東が予選4試合に参加し、藤枝明誠高校が2勝を挙げました。

Parliamentary Debate 2022

事前学習会

令和5年1月8日(日)に静岡県総合教育センターにて実施しました。

県大会出場予定の生徒及び教員が参加し、この日には15校から98人の高校生が参加しました。

 

 

 

 

 

 

パーラメンタリーディベートの技量向上に係るレクチャー(初級、中級A及び中級B)とその後に練習試合が行われました。詳しくは、こちらをご覧ください。

 

Parliamentary Debate 2021

パーラーメンタリーディベートは、令和4年2月6日(日)に静岡県内の高校から14チームが参加し、全チームが午前中に2試合、午後に2試合の計4試合をオンライン(Zoom)で行いました。

その場で論題(モーション)が出され、20分間のプレパレーションタイムの後、開始されます。卑近問題から社会問題まで幅広く出題されております。

【モーション】

ラウンド1

THBT high school students should not have boyfriends/girlfriends

ラウンド2

THW legalize organ transplant for profit

ラウンド3

THW prohibit corporations from accessing criminal reecord of job applicants

ラウンド4

THBT tiger parenting does more harm than good for children

【大会結果】

1位 加藤学園暁秀高校、2位 藤枝東高校、 3位浜松開誠館高校、4位浜松西高校

 

2021年01月05日